→ ブンキチ別館へもどる  → ブンキチブログへもどる

岩手県民手帳



1.バリエーション

バリエーションは2種
ひとつは表紙がアイボリー、レイアウトも一般的なタイプ。(税込600円))
もうひとつは、ちょっとビックリ、
手帳の超定番「能率手帳」をベースにした、県民手帳バージョン。
なんとスタンダード品より低価格な上に、県勢情報まで盛り込まれていて、
けっこうお得!かもしれません。(税込700円)

なお今回のエントリーでは、
資料が充実したアイボリーのタイプを購入してみました。
(能率手帳タイプでは資料が少々割愛されています)



2.手帳本体

ザザザッ、と内容を見ていきますね。

・オモテ表紙ウラ

まあ、定番系な内容ですね。
「岩手県民の歌」はまったく存じませんでした。
知り合いの公務員さんにでも歌っていただきます。(笑)



・ふるさとの主な行事

1月から12月まで市町村関係なく時系列に一覧できます。
祭りが盛んになる8月は行事が一番多い月ですね。
個人的に興味を惹いたイベントは8月5日の「遠野まぬけ節全国フェスティバル」。
全国大会らしいですが、内容はナゾです..(ーー;)



・月間予定表

一般的なカレンダータイプですね。



・週間予定表

新潟の手帳と同様、なぜか扉がワンコ。(笑)



レイアウトもごくごく一般的なものですが、
過去の天気はナント10年分載ってます!



・ウラ表紙ウラ

こちらも定番、各地の地下鉄路線図です。
もちろん東京のもありますよ。



・別冊アドレス帳
ごくごく一般的な薄いタイプですが、表紙の用紙がぺらぺらで
耐久性は期待できないつくりです。



・別冊暮らしの便利帳

この手帳の目玉でしょうね。トータル64ページの冊子。



出たっ、お国自慢。(^^)
注目すべきは、

  交通事故発生件数:少ない順で全国2位 /人口10万人あたり
  1日あたりごみ排出量:少ない順で全国4位 /ひとりあたり
  とうふの年間購入量:全国1位 /県庁所在地1世帯あたり
  中華麺の年間購入量:全国1位 /県庁所在地1世帯あたり

とうふは知っていましたが、麺好きが多いという事実はけっこう意外でした!
購入量ですから、家庭でラーメンを作られる方が多いのでしょうね。



わたしの住んでいる市はどうやら「いきいき・わくわく」するとこみたいです。
4日後に近隣市町村と合併します。(名称は変わりません)



県内で一番温泉が多いところに住んでます。
機会がありましたらお湯に浸かりに来てくださいね!
スキー場もたくさん、ついでに今年は雪もたくさん!(汗)



主婦には見逃せない「産直一覧」


以上一気にご覧いただきましたが、いかがでしたでしょうか?
気に入った方、おもわず呼ばれた方、県民手帳マニアの方(笑)がおられましたら
代理購入対応いたしますよ!

レア?な手帳を一冊お手元にっ!! (^^)v


→ ブンキチ別館へもどる  → ブンキチブログへもどる